歯を白くすること(ホワイトニング)は、海外のみならず日本でも一般的になりつつあります。そもそも、歯を白くするメリットとは一体なんなのでしょうか?
ここでは、歯を白くすることで得られる7つのメリットについて、ご紹介していきます。
目次
歯を白くする(ホワイトニング)とは?
歯を白くすることを、正確には「ホワイトニング(whitening)」と呼びます。
ホワイトニングの役割は、歯の色素沈着を落とすことではなく、歯自体を内側から白くするさせることです。
ホワイトニングの具体的方法は、ホワイトニング剤を歯に塗布し、放置またはLED・レーザーを当てて¥、歯を白くしていきます。
歯を削ることなくホワイトニングができるので、歯の健康を守りながら審美性を高められます。また、ホワイトニングにはオフィスホワイトニングと、ホームホワイトニングの2種類があります。
それぞれの特徴をご説明していきましょう。
2種類のホワイトニング
オフィスホワイトニング
オフィスホワイトニングとは、歯科医院で行うホワイトニングのことを指します。
ホワイトニング剤を塗布し、LEDライトやレーザーを当てながらホワイトニングをします。施術の工程はすべて専門家に任せるので、手軽に受けられるメリットも。
また、オフィスホワイトニングのホワイトニング効果は、即効性が特徴です。
個人差はありますが、1度の施術で歯の白さを2~3トーンアップさせることができるでしょう。
ホームホワイトニング
ホームホワイトニングとは、名前の通り自宅で行うホワイトニングのことを指します。
ホームホワイトニングを行う手順としては、まず歯科医院で自分の歯型を取り、ホワイトニング用のマウスピースを作ります。出来上がったマウスピースとホワイトニング剤を自宅に持ち帰り、ホワイトニングを行うのがホームホワイトニングです。
ホームホワイトニングの利点は、自宅で好きな時にできるということ。マウスピースにホワイトニング剤を塗布し、口にはめたら後は時間を待つだけ。その間に、他の作業をすることもできます。
歯を白くすることで得られる7つのメリット
メリット①実年齢より−5歳若く見える
歯が白いメリットでパっと思い浮かぶのは、審美性のメリットでしょう。
しかし、歯が白いことが具体的にどのような印象を与えているのをご存じですか?
歯の白さが他人にどのような印象を与えるのか。この調査を実際にイギリスが行いました。イギリスの男女2000人を対象に、歯が白い人はどのように見えるのかを調査した結果、「実年齢より−5歳」も若く見えることが分かったのです。
歯が白いと若く見えることは、信憑性がある事実でしょう。
メリット②自信を持って笑えるようになる
「歯が黄色い」というコンプレックスは、自信を持って人前で笑顔を作りづらくなります。笑った時に黄色い歯が見えてしまうので、他人からどう思われるのか不安になります。
しかし、ホワイトニングは、歯を内側から白くできます。そのような「歯が黄色い」というコンプレックスをなくしてくれるのが、ホワイトニングなのです。
歯の色にコンプレックスがあるなら、ホワイトニングを行ってみましょう。
メリット③笑顔で写真を撮られるのにストレスがなくなる
誰かと写真を撮るときは、「笑顔」が定番の表情です。
ですが、その際に歯が黄色い状態で笑顔を作ると、写真にも同じように写ってしまいます。
「こんに歯が黄ばんでいたなんて・・・」と、写真を後で見返した時に、落胆してしまうこともあるでしょう。もしくは、歯の色が気になって、自信を持って笑顔になれないこともあります。写真を撮る場面が、人生の決定的な場面だったらどうなるでしょう?
例えば、ご自分や友人の結婚式、お子様がご結婚される時など。大切な場面に笑顔で写真を撮れないのは、とても残念です。
そこで、ホワイトニングをして歯を白くしておけば、大切な場面でも自信を持って笑顔を作ることができます。
メリット④清潔感を与えやすくなる
誰かと話す時に、人はどの部分を一番見ているのかをご存知でしょうか?
「目を見ながら話す」という言葉があるように、一般的には目を見て話すのが普通だと思われています。
しかし、人が誰かと話す時に一番見ているのは、実は「口元」なのです。もちろん、話しながら目を見ることもありますが、一番長く見ているのは口元だと言われています。
そこで、歯の外見を白くしておけば、見た人に清潔感を与えやすくなります。
メリット⑤初対面の人に好印象を与えられる
歯が白いと、初対面に人に好印象を与えやすくなります。
4番目のメリットと似ていますが、初対面の人に好印象を与えるために、歯の白さは役立つのです。
例えば、初対面の人と話す時。相手のことを深く知らないので、外見からその人を判断しようとします。
服装、髪型、身につけているもの。その他は目、口、歯にいたる身体のパーツまでをさり気なく見るでしょう。
特に歯は、他人が一番見ているポイントです。
ここで、歯の白さが際立っていると、相手に清潔感を与え、好印象を与えられることに繋がります。
「初対面に人に好印象に見られたい」、「仕事柄たくさんの人との出会いがある」という人は、歯を白くすることで大きなメリットになるでしょう。
メリット⑥恋愛でも大きく役立てる
これからパートナーを作りたい方には、ホワイトニングをすることでメリットになります。
なぜメリットになるのかは、初対面の時の清潔感と好印象が関係しています。
上記でご説明しましたが、他人が一番見ているポイントは歯です。歯の白さは、清潔感と好印象を与えます。人に良い印象を与えられるということは、異性にも同じように好印象を与えられることになります。
そもそも恋愛対象に見られるための最低条件は、清潔感と好印象でしょう。異性と出会った時、単純に歯が黄ばんでいたり、不潔感があったりすると、どのように感じるでしょうか。
「この人素敵だな」とは、あまり感じないはずです。しかし反対に、歯並びがキレイ・歯が白いなど、口元に審美性が高ければ、相手に清潔感と好印象は与えられることになります。
つまり、歯が白いことは恋愛をうまく発展させるのに、大きく役立つと言えます。
メリット⑦歯の健康に気を使えるようになる
歯が白いメリットは、審美性だけではありません。歯の健康に気をつかえるようになります。
ホワイトニングの役割は、歯自体を白くすることですが、オフィスホワイトニングやホワイトニングを1度しただけでは、歯の白さをキープすることはできません。
オフィスホワイトニングは、定期的に歯科医院に通う必要があり、ホームホワイトニングも自宅で定期的にホワイトニングをする必要があります。
また、歯が白くキレイな状態になれば、このままキレイな状態を維持しようと、セルフケアにも力を入れたくなるはずです。このようにホワイトニングは審美性だけではなく、今まで以上に自分の歯に関心を持ち、歯の健康にも気を使うようになるでしょう。
ホワイトニングをしてメリットを実感しよう
ホワイトニングについてと、歯を白くすることによって得られる7つのメリットについてご紹介しました。
歯を白くすれば、生活に大きなメリットが生まれるのは間違いないでしょう。また、オフィスホワイトニング・ホームホワイトニングともに特徴が違います。
ご自分に合ったホワイトニングを選んで、歯を白く美しくしていきましょう!